近年少しずつ話題になって来ているペットの骨格標本・遺骨アクセサリーですが、倫理的に問題はあるのでしょうか。
私は、大切な家族と側にいれるならペットも飼い主も幸せなはずなので、問題はないと考えています。
しかし、世間の声や評判はどうしても気になりますよね。
今回は、そんなペットの骨格標本やアクセサリーが倫理的に問題はないのか、世間の声や、実際の例とおすすめの加工方法をまとめ解説していきたいと思います。
ペットの骨格標本や遺骨アクセサリーは倫理的に問題があるのか
結論から言うと、ペットの骨格標本や、遺骨アクセサリーを作成するのに倫理的・法律的な問題はありません。
法律や条例でも禁止されていませんし、遺骨の加工も違法でもなんでもありません。
では、なぜ問題があるのではないかと考えられてしまうのでしょうか。
なぜペットの骨格標本や遺骨ペンダントが良くないと思われるのか
日本では、亡くなった生き物の骨はお墓や土などに埋葬するのが一般的とされています。
そのため、遺骨を身に着けたり飾ったりするのはあまり馴染みがないため、抵抗感が有るのかもしれませんね。
しかし、そんな考え方をする人も年々減っていっているのも事実です。
考え方は人それぞれ。
たとえ亡くなってしまっていても、ペットと少しでも側にいてあげたほうが良いと考える人は遺骨をアクセサリーにしたり、骨格標本にするのも素敵なことなのではないでしょうか!
ペットの骨格標本や遺骨をアクセサリーにすることへの世間の声
気になる世間の声ですが、本当に様々な意見があります。
いつまでも執着し続けると悲しみ続ける事になる。
ペットだって側に居れた方が安心するでしょ。
ちゃんと成仏できるの・・・?
宗教やしきたりに縛られず私なりに想ってあげたい。
批判的な考えをするのは主に高齢者の方が多いです。
昔からの供養の仕方だったりがあるため、しょうがないですね。
しかし、比較的若い年齢の方からの支持は厚く、抵抗感もない方が多いです。
もしかしたら自分の周りの人で遺骨のアクセサリーを身に着けてる方もいるかもしれませんね!
ペットの骨格標本や遺骨ペンダント・アクセサリーの例
ペットの骨格標本や遺骨アクセサリーとは言っても、種類も多くイメージが湧きにくいですよね。
以下が実際の例です↓
イメージは湧きましたでしょうか。
遺骨入りとは言っても、周りから見たら正直わかりませんよね。
これなら周りの方にも気を使わせずに済みますし、自分だけ知っているという特別感も味わえるのではないでしょうか。
おすすめの遺骨アクセサリーについても解説していきますので、気になる物があればぜひチェックして見てくださいね。
おすすめの遺骨アクセサリーと骨格標本専門の会社
[ASHIFA] 遺骨 キーホルダー ペンダント付き ガラス管入り 二重構造 写真が入る メモリアルボックス付き
自分で遺骨を入れることが出来る遺骨アクセサリーです。
二重構造で遺骨を守り、写真入れやも付いているため家族との思い出の写真を入れることが出来ます。
遺骨ペンダント メモリアルペンダント ペット供養 手元供養 ステンレス いつも一緒だよ
楽天市場で購入可能。
刻印やアートを入れることが出来ます。
always together(いつも一緒だよ)
気になる方はこちら。
メモリアルペンダント 手元供養 遺骨 ペンダント 遺骨ペンダント ネックレス キーホルダー 位牌
刻印プレートも注文することが可能。
ネックレスとしてだけでなく、キーホルダーやキーチェーンとしても身につけることが出来ます。
ペットの骨格標本専門の会社おすすめ
骨屋
ガラス瓶に入れたり、生前のポーズを元に作成することも可能です。
骸屋本舗
遺体加工の専門店。
骨格標本、剥製は全て特注のUVカットアクリルケース、木製台座、ネームプレートを付けていただけます。
ペットの遺骨アクセサリー・骨格標本で幸せな思い出と共に
今回は、ペットの遺骨アクセサリー・骨格標本についてまとめ解説していきました。
遺骨を身につけるのは倫理的に問題が有る、無いは人によって本当に様々です。
ちなみに私は問題は無いと考えています。
大事なのは楽しかった思い出を忘れずに想い続けることなのではないでしょうか!
そうすればペットもきっと幸せですよね。
ではまた。
コメント