今回は、
Xやニュースでも話題になっている
アザラシ幼稚園
とは一体何なのか、所在地やライブ配信、スパチャ額やYoutube上での用語についてもまとめ解説していきたいと思います。
アザラシ幼稚園とはアザラシの病院の事だった!
「あざらし幼稚園」とは野生アザラシ保護センターの愛称で、オランダ語では
Zeehondencentrum Pieterburen
と呼ばれるそう。読み方は「ピーテルブーレンアザラシセンター」です。
この施設では船との衝突や魚網などで負傷したアザラシや、病気や孤児になってしまったアザラシを保護する活動を行っています。
現在50匹以上のアザラシを保護しているとのことです。
アザラシ幼稚園はオランダにある
オランダは日本から9,315kmほど離れており、飛行機で約14時間ほどの場所にあります。
なぜこれほど離れた場所の保護施設がここまで話題になったのでしょうか。
Youtubeでの24時間ライブ配信が大人気
日本でここまで話題になったのは、X(旧Twitter)で、「アザラシの24時間配信が癒やされる」「癒やしてくれたお礼にスパチャした」などといった投稿でどんどん拡散されていったのが理由です。
スパチャ額がやばい
ライブ配信ではかなりの額のスーパチャットが投げられており、なんと1日で
500万円以上
もの投げ銭が集まったとのこと。
アザラシ幼稚園には用語がある
Youtubeで行われるライブ配信のチャット欄にはいくつかの用語が存在します。
以下はWikiより参照↓
茶柱
アザラシたちの縦泳ぎ姿のこと。
立て泳ぎしている様子が茶柱のようだったため定着。
現地スタッフにも縁起の良い言葉として認知されている。
スーパー茶柱タイム
茶柱が沢山立っている様子。
のざらし
陸に上がっているアザラシのこと。
又の名を上陸園児。おひれが可愛いと評判。
白湯
園児であるアザラシがプールに一匹もいないこと。
柱集合会議
アザラシ達が茶柱状態で集合していること。
給食の時間になると定位置に集まってくる。
ひじき
茶柱に対し、横向きで浮かんでいるアザラシのこと。
昼間、太陽光が反射して光り輝くひじきを『シャイニングひじき』ともいう。
サギ園長
時たま現れる鷺(サギ)のこと。
登場時は、園長の名言「君たちはどう生きるか」が流れる(コメント欄で)
カモメ監視員
時たま現れるカモメのこと。
なお監視しているのは園児であるアザラシではなく、餌を投げるニンゲンの模様。(餌を強奪するため)
蜘蛛ニキ
巣を直すために稀に現れる蜘蛛のこと。
最古参のレアキャラ。
たまに高速で画面を横切った際は、蜘蛛ニキ(ピンボケの姿)が観測される。
ゴミニキ
蜘蛛ニキの巣に引っかかっているゴミのこと。
どんな強風にも震えながら耐えている。
茶漉し
ご飯の残骸などを専用の網ですくいとること。
ナイス利休
寄付をしたことに感謝や敬意を表す言葉
アザラシ幼稚園の海外の反応
海外では日本での急なアザラシブームにかなり戸惑っている様子。
日本からのスパチャ額やアクセス数もとてつもなかったため、最初はサイバー攻撃とも勘違いされたそうです。笑
アザラシ幼稚園の人気はオランダ大使館にも伝わっており、Xでもコメントをしています。
また、アザラシ幼稚園の職員たちは日本語でたまに話してくれるそうで、アザラシの着ぐるみを着た職員がライブ中に感謝を伝えてくれるシーンもあったとのこと。
アザラシ幼稚園とSnow Manの佐久間
Snow Manの『佐久間大介』さんが、アザラシ幼稚園のライブ配信を見ているということをXで投稿した所、たちまちライブ配信のコメント欄は佐久間さんに関するコメントで埋め尽くされてしまいました。
これに対して佐久間さんは、
《なぜ、人の家に勝手に入ったのに、出された料理ではなく、自分の家から持ってきた料理を勝手に配るんだろう。同じ物食べて、感想言い合うでいいじゃんか》
とコメントを残しており、かなり怒っている様子。
アザラシ幼稚園は日本で大人気の癒やされコンテンツ!
今回は、オランダにあるアザラシ幼稚園(Zeehondencentrum Pieterburen)についてまとめ解説していきました。
気になった方はぜひ見てみてくださいね。
ではまた。
コメント